「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

団員などへの連絡事項です。

2011小金井祭?歌声喫茶「音軒」?

今年も小金井祭がやってきます!
そして今年も私たちは歌声喫茶「音軒」を出店します!

日程:11月3日(水祝)?5日(土)
場所:東京学芸大学内「大生協(第1むさしのホール)」(体育館寄り)
時間:10時?18時(最終日のみ17時まで)

音軒名物のホットサンドや飲み物とともに私たちの合唱をお聞きください^^
(飲食物の注文をしなくても演奏を聴くことは可能です。)
(スタンプラリーも参加しています。スタンプラリーについての詳細は小金井祭HPへ。)
なお、演奏は毎時間の00分?30分に行っております。

?演奏団体紹介?
こちらで掲載しております。


納会のお知らせ!

お久しぶりです。ウェブマスターです。

さて、お知らせするのが遅れてしまい大変申し訳ありません、納会のお知らせです。

日程:8月6日(土)
時間:練習後(18:00前後に開始?)?21:00ごろ
場所:東京学芸大学 噴水広場(雨天時は室内)

テーマは春学期の授業&練習お疲れ様ーということみたいです^^
当日、浴衣や甚平を着ていくとプレゼントが出る…かも。
OB、OGのみなさまもぜひお越しください!


新歓コンパのお知らせ

遅くなってしまい、申し訳ありません。新歓コンパのお知らせです!

日程:5月28日(土)→6月4日(土)
天候不良が予測され、雨天用の教室も取れないため変更になりました。
時間:練習後(18:00まで練習です)
場所:東京学芸大学 噴水広場(図書館と自然棟の間)

今年は13人の新入生が混声の仲間になりました。
OB・OGの皆様もぜひご参加ください。
お待ちしております!


新歓行事のお知らせ!

このページを見ている新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
今回は私たち混声合唱団の新歓行事についてのお知らせをしたいと思います!

?新歓お花見
日程:4月4日(月)、4月5日(火)、4月7日(木)
時間:9:00?16:00
場所:北門付近の土手
内容:桜を見ながらお話をしたり、お菓子を食べたりする!
毎年この時期になると、学芸大には沢山の桜が美しく咲きます。この新歓お花見では、混声団員と美しい桜を見ながら、お菓子を食べたり、ジュースを飲んだりできます! 新入生のみなさんと一緒に、ほのぼのとお花見ができることを団員一同楽しみにしております。
※雨天の場合部室で行う予定です。

?新歓コンサート
日程:4月13日(水)、4月20日(水)
時間:未定(昨年は16:00?1時間半程度)
場所:W110
内容:新入生のみなさんのために、私たち混声がコンサートを開きます! 普通の合唱曲だけでなく、親しみやすいPOPSの曲や民謡なども演奏する予定です。「音楽は好きだけど合唱は堅そう…」と思っている新入生も、ぜひお越しください! ちなみにお菓子やジュースも出ますよ(笑)。

?サオリ(サークルオリエンテーション)
日程:4月30日(土)
時間:10:00?14:30
場所:N105
内容:「サオリ」とは「サークルオリエンテーション」の略で、学内の多くのサークルが参加している、サークル紹介イベントです。毎年私たち混声も参加していて、昨年はお越しいただいた新入生のリクエスト(どこまで応えられるかは分かりません。笑)に応じて曲を演奏していました! もちろん、これもお菓子やジュースが出ます^^

——————————————————————————–
 いかがでしたでしょうか。これら全てのイベントは予約など不要で、みなさんが空いている時間にふらっとお立ち寄りいただければ結構です! 「合唱大好き!」な方も、「音楽は好きだけど合唱は…」という方も、「音楽は聴く専門だから」という方も、「音楽はあまり分からないなー」という方もぜひ一度混声にお立ち寄りください!
 また練習の見学・参加等も可能です。練習の日程は1つ前の記事に記載しておりますので、都合が合う日があればぜひお越しください(予約など不要。不安なら予約してもOKです!)。
もちろん、部室にお立ち寄りいただいても大歓迎です。部室はサークル棟3階まで上がり、右側に曲がると一番奥にあります(説明分かりにくくてすいません)。

最後に…
混声はあなたのことをお待ちしています!
——————————————————————————–
※何かご質問等ございましたら遠慮なく左上メニューの『連絡先』または混声合唱団の新歓ビラ記載の連絡先からお問い合わせ下さい。


合宿中止のお知らせ

皆さまご存知のように2011年3月11日の14時46分ごろ、三陸沖を震源とするM9.0の地震が発生いたしました。
この地震は国内観測史上最大の地震であるとともに、大津波を伴い、甚大な被害を及ぼしています。
また、翌日早朝には長野県北部(M6.7)、秋田県沖(M6.4)の地震も発生しました。
東北地方、信越地方、関東地方をはじめとする被災者の方々には心よりお見舞い申し上げます。

さて、当該地震による社会的混乱や余震などの自然的脅威、また精神的影響等を理由に、3月19日から千葉県岩井海岸で実施予定だった春合宿は中止することとなりました。
4月の新歓期や6月のジョイントコンサートへ向けての練習ができなくなったことは大変残念なことではありますが、現状を深く受け止め出した結論であります。
また、式典や合同練習をはじめとする予定が大きく変更されることが予想されます。
団員は混声合唱団メーリスなどで最新情報をしっかり確認し、行動しましょう。

日に日に明らかになる被害状況に心を痛めるばかりでありますが、今私たちにできることは、落ち込むことではなく顔を上げて再び歩み出すことだと思います。
音楽に限らず、できることは沢山あるはずです。皆さんで再び歩みを進めていきましょう。明るい未来へ向けて歩みだしましょう。

2011年3月14日
Webmaster