2015/1/17 | 第52回定期演奏会(於:国立オリンピック記念青少年総合センター小ホール) |
演奏曲目 | 〈第1ステージ〉 混声合唱組曲『朝のリレー』 作詩:谷川俊太郎 作曲:信長貴富 指揮:平井大輔 ピアノ:武井江梨子 〈第2ステージ〉 五つの混声合唱曲『飛行機よ』 作詩:寺山修司 作曲:萩京子 指揮:中澤孝平 ピアノ:井川みなみ 〈第3ステージ〉 混声合唱組曲『明日へ続く道』 作詩:星野富弘 作曲:千原英喜 指揮:比企湖太郎 ピアノ:渡辺悠莉子(賛助出演) 〈第4ステージ〉 混声合唱のための組曲『旅』 作詩:山之井慎・田中清光 作曲:佐藤眞 指揮:大野徹也(当団顧問) ピアノ:佐藤昌二(賛助出演) |
2015/12/12 | 第53回定期演奏会(於:大宮ソニックシティ小ホール) |
演奏曲目 | 〈第1ステージ〉 スタジオジブリ名曲ステージ 指揮:高橋潤・平井大輔 ピアノ:武井江梨子・一ノ瀬郁・大枝美紅 〈第2ステージ〉 混声合唱組曲「IN TERRA PAX ~地に平和を~」 作詩:鶴見正夫 作曲:荻久保和明 指揮:比企湖太郎 ピアノ:渡辺悠莉子(賛助出演) 〈第3ステージ〉 「Mirjams Siegesang D942」 作詞:F.Schubert 作曲:F.Grillparzer 指揮:大野徹也(当団顧問) ピアノ:佐藤昌二(賛助出演) ソプラノ:西友加(賛助出演) |
2016/12/17 | 第54回定期演奏会(於:ひの煉瓦ホール) |
〈第1ステージ〉「うたのうた」ステージ 「私が歌う理由」「うたをうたうとき」「◯と△の歌」「こころようたえ」 指揮:唐澤秀樹・岡本優太 〈第2ステージ〉 混声合唱とギターのための『クレーの絵本 第1集』 作詩:谷川俊太郎 作曲:三善晃 指揮:高橋潤 ギター伴奏:田中歩(賛助出演) 〈第3ステージ〉 Brahms “Quartette”より 指揮:大野徹也(当団顧問)ピアノ:小田直弥(賛助出演) |
2017/12/16 | 第55回定期演奏会(於:府中の森芸術劇場ウィーンホール) |
〈第1ステージ〉 無伴奏混声合唱組曲『若者たちの悲歌』 作詩:谷川俊太郎 作曲:高嶋みどり 指揮:石亀敦 〈第2ステージ〉 混声合唱とピアノのための『初心のうた』 作詩:木島始 作曲:信長貴富 指揮:唐澤秀樹 ピアノ:佐藤麻美 〈第3ステージ〉 『Missa in C K317』(戴冠ミサ) 作曲:W.A.Mozart 指揮:大野徹也(当団顧問) ピアノ:小田直弥 独唱:(Sop)西友加、(Alt)宮澤彩子、(Ten)前川健生、(Bas)石崎秀和 〈E1〉 『なんとなく・青空』より「あいたくて」 作詩:工藤直子 作曲:相澤直人 指揮:唐沢秀樹 ピアノ:佐藤麻美 〈E2〉 『学生皇子』より「Deep in my heart,dear!」 作詩:Dorothy Donnelly 作曲:Sigmund Romberg 指揮:石亀敦 ピアノ:一ノ瀬郁 |
2018/12/15 | 第56回大野徹也先生御退官記念定期演奏会(於:武蔵野市民文化会館大ホール) |
演奏曲目 | 〈第1ステージ〉 『ある真夜中に』 作詩:瀬戸内寂聴 作曲:千原英喜 指揮:浅井瑞希 ピアノ:鈴木日向子 〈第2ステージ〉 『天使のいる構図』 作詩:谷川俊太郎 作曲:林望 指揮:石亀敦 ピアノ:佐藤麻美 〈第3ステージ〉 『Requiem d-moll,Op.48』 作曲:G.Faure 指揮:大野徹也(当団顧問) エレクトーン:伊藤佳苗・塚瀬万起子 独唱:金見美佳(Sop.) 石崎秀和(Bar.) 〈E1〉 混声合唱・管弦合奏・ピアノのための「リフレイン」 作詩:覚和歌子 作曲:信長貴富 指揮:石亀敦 ピアノ:佐藤麻美 エレクトーン:伊藤佳苗・塚瀬万起子 〈E2〉 『学生皇子』より「Deep in my heart, dear !」 作詩:Dorothy Donnelly 作曲:Sigmund Romberg 指揮:浅井瑞希 ピアノ:佐藤麻美 エレクトーン:伊藤佳苗・塚瀬万起子 |
2019/12/21 | 第57回定期演奏会(於:武蔵野市民文化会館小ホール) |
演奏曲目 | 〈第1ステージ〉 無伴奏混声合唱のための組曲「ささやかな歌」 作詩:谷川俊太郎 作曲:面川倫一 指揮:森本悠理 〈第2ステージ〉 混声合唱とピアノのための「夢の意味」 作詩:林望 作曲:上田真樹 指揮:浅井瑞希 ピアノ:鈴木日向子 〈第3ステージ〉 混声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」 作曲:信長貴富 指揮:石崎秀和(当団顧問) ピアノ:前田勝則 〈E1〉 「Der Tanz」 作曲:F.Schubert 指揮:石崎秀和(当団顧問) ピアノ:前田勝則 〈E2〉 『わたしの中にも』より「わたしの中にも」 作詩:新川和江 作曲:横山智昭 指揮:浅井瑞希 ピアノ:鈴木日向子 〈E3〉 『学生皇子』より「Deep in my heart,dear!」 作詩:Dorothy Donnelly 作曲:Sigmund Romberg 指揮:森本悠理 ピアノ:佐藤麻美 |
2021/1/1~2021/1/3、 2021/2/27 | 第58回定期演奏会 (リモート合唱配信、数曲抜粋公開) ((中止)無観客ライブ) |
演奏曲目(配信曲) | 〈第1ステージ〉 混声合唱組曲『燕の歌』 作詩:立原道造 作曲:山下祐加 指揮:滝川翼 ピアノ:谷夏七星 〈第2ステージ〉 混声合唱とピアノのための『たましいのスケジュール』 作詩:覚和歌子 作曲:横山潤子 指揮:森本悠理 ピアノ:滝澤奏有美 〈第3ステージ〉 『Nidaros Jazz Mass』 作曲:Bob Chilcott 指揮:石崎秀和(当団顧問) ピアノ:前田勝則 |
2021/12/4 | 第59回定期演奏会(於:東京学芸大学藝術館学芸の森ホール、無観客開催・後日Youtube公開) |
演奏曲目 | 〈第1ステージ〉 『二つの「理由」』 作詩:新川和江・谷川俊太郎 作曲:三宅裕太 指揮:滝川翼 〈第2ステージ〉 「This is my Father’s World」 作詩:Maltbie Davenport Babcock 作曲:Ēriks Ešenvalds 指揮:石崎秀和(当団顧問) 独唱:佐藤寛竜 「Only in Sleep」 作詩:Sara Teasdale 作曲:Ēriks Ešenvalds 指揮:石崎秀和(当団顧問) 独唱:宮下沙衣 「Nidaros Jazz Mass」 作曲:Bobb Chilcott 指揮:石崎秀和(当団顧問) ピアノ:前田勝則 〈アンコール〉 「Zigeunerleben」 原詩:Emanuel Geibel 作曲:Robert Schumann 指揮:石崎秀和(当団顧問) ピアノ:前田勝則 |