「春栄会(OB/OG)」カテゴリーアーカイブ

春栄会(OB/OG会)の皆様への情報です。

新歓コンパのお知らせ

遅くなってしまい、申し訳ありません。新歓コンパのお知らせです!

日程:5月23日(水)
モツレク練などの都合で、今年は土曜日にすることができませんでした
時間:練習後(18:00ごろから)
場所:東京学芸大学 噴水広場(図書館と自然棟の間)
(雨の場合
N301またはN302)

今年は11人の新入生が混声の仲間になりました。
OB・OGの皆様もぜひご参加ください。
お待ちしております!


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。


記念定演OB・OG合同ステ練習について?(5/25更新)

OB・OGの皆様へ

音取り練習についてなど以下のように決定しましたのでお知らせいたします。

【5月19日(土)】
場所 小平市立小平第四小学校 3階第二音楽室
住所? 187-0045 東京都小平市学園西町1丁目34-1
時間 13:00?18:00ごろ

※?小学校からは駐輪場の使用は認められておりますが、駐車場の使用を認められておりません。申し訳ありませんが、自家用車での参加はご遠慮ください。
?内履きを持参の上ご参加ください。
?この日JR中央線武蔵小金井駅新上り線切換工事が実施されるそうです。このため、中央線は2012年5月19日(土)14:15から20日(日)7:00までの間、三鷹?立川間で大幅に列車が運休します。工事時間中は、バス代行輸送や単線折返し運転なども実施されますが、大変な混雑や相当な時間がかかることが予想されますので、他の鉄道各線などをご利用いただくか、工事時間帯を避けることをお勧めします。

【5月26日(土)】
場所 小金井市役所公民館貫井南センター 小金井市立小金井第四小学校2階視聴覚室
住所 184-0014 東京都小金井市貫井南町4丁目3-23 3丁目9?1
時間 13:00?18:00ごろ

※貫井南公民館には駐輪場・駐車場が共にございます。しかしながら、駐車台数には限りがございますので、なるべく自家用車での参加は控えていただきますようお願いいたします。
※内履きを持参の上ご参加ください。
※駐輪場はございますが、駐車場の使用は認められておりません。自家用車でのご参加はご遠慮願います。

【音取り日の追加について】
お知らせしていました6月23日(土)、6月30日(土)の2日間の他、7月7日(土)8月4日(土)も音取り日として設けることとなりました。追加した2回の練習内容としてはすべての復習を予定しています。奮ってご参加ください。

【楽譜について】
Mozart 作曲「Requiem K626」の楽譜は全音楽譜出版社のものを使用することと決定しましたので、お手数おかけしますが、各自でご用意していただきますようよろしくお願いします。


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。


記念定演OB・OG合同ステ練習について(5/25更新)

OB・OGの皆様へ

<ページ内更新履歴>
5/8 公開
5/11 音取り??の追加を反映。音取り??の場所決定を反映
5/25 音取り?の場所変更を反映、音取り?までの場所決定を反映

混声だよりでもお伝えしていますが、2012年12月8日(土)に開催いたします第50回記念定期演奏会で、伊藤先生が指揮を振ってくださることが決定しました。
つきましてはOBOGの皆様に賛助参加の依頼をさせて頂きたく、以下の通りご連絡いたします。
曲目は「Mozart Requiem K.626」の他、アンコール2曲も、ともに演奏していただきたいと思っております。

練習日程は以下の通りです。
音取り? 2012年5月19日(土)@小平市立小平第四小学校 3階第二音楽室
音取り? 2012年5月26日(土)@小金井市役所公民館貫井南センター 小金井市立小金井第四小学校2階視聴覚室
音取り? 2012年6月23日(土)@東京学芸大学中央講義棟(C棟)内C401
音取り? 2012年6月30日(土)@小金井市役所公民館貫井南センター学習室A・B
音取り? 2012年7月7日(土)@東京学芸大学 音楽科ホール
音取り? 2012年8月4日(土)
第一回 2012年8月5日(日)
第二回 2012年8月26日(日) ※夏合宿中です。
第三回 2012年9月2日(日)
第四回 2012年9月23日(日)
第五回 2012年10月21日(日)
第六回 2012年10月28日(日)
第七回 2012年11月11日(日)
オーケストラ合わせ? 2012年11月18日(日)
オーケストラ合わせ? 2012年12月1日(土)
通しリハーサル(G.P.) 2012年12月2日(日)
本番 2012年12月8日(土)

※記念定期演奏会のステージ条件は、春栄会事務局の方と相談の上改めて連絡します。
※練習場所、時間は決定次第HP上に掲載いたします。また、可能な限り混声だよりにてお伝えする予定です。


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。


3月9日 ラスト強化練習!&明日10日はフェアコン!!

春休みに入ってから13回に及ぶ強化練習も3月9日で最終日となりました。
練習場所は立川市の西砂学習館、あいにくの天気でしたがフェアコン前日ということで多くの団員が集まりました。

というわけで明日(10日)は「第56期生Farewell Concert」本番です。
56期生最後の晴れ舞台、在団生で心を合わせて送りだしましょう。
素敵な時間になりますように…


*第56期生Farewell Concertのご案内*
(団内の演奏会ですので、団関係者以外の方はお越しになれません。ご了承ください)
♪日程
2012年3月10日(土)???

♪時程
13:00 開場
13:20 VT開始
13:30 開演
15:45 終演予定
16:00 卒団式終了
(移動など)
17:00 レセプション開場
17:30 レセプション開始
21:30 完全撤退

♪場所
コンサート会場
宮地楽器小金井店ショールーム内 小金井ホール(武蔵小金井駅北口より徒歩5分)
(昨年、一昨年と同じ会場です)

レセプション会場
ENOTEKA CANTINA(立川駅南口より徒歩2分)

♪コンサート合同ステージの曲目
<2008年度の曲>
落葉松(ジョイント単独曲「落葉松」から)

<2009年度の曲>
手まり、相聞?/夢の世に(定演正コン曲「良寛相聞」から)
さんぽ、栄光の架橋(定演サブコンステから)

<2010年度の曲>
安里屋ユンタ(定演正コン曲「八重山・宮古の3つの島唄」から)
夢の意味、夢の名残(定演サブコン曲「夢の意味」から)

<2011年度の曲>
春の日(定演正コン曲「鎮魂の賦」から)
問え、そして歩め(定演サブコン曲「まだ見ぬあなたへ」から)
今日もひとつ(定演アンコール曲から)

< その他>
キャンパスソング「未来への旅人」
思い出すために
――――――――?

今日の練習後の様子
一体みんなは何をやっているのでしょうか?(卒団生にはまだ秘密ですよ?☆)
20120309


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。


お詫び

本日はフェアコン練習はありませんでした。
連絡に不備があり、OBOGの皆さまにご迷惑おかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

なお、残すフェアコン練習は3月8日(木)の1回のみとなりました。
またフェアコン本番は3月10日(土)です。
OBOGの皆さまお誘い合わせの上ぜひお越しください。

混声56期