「演奏会情報」カテゴリーアーカイブ

演奏会についてのお知らせです。

明日はジョイントコンサート!!

いよいよ明日になりました、Joint Concert 2012
当日券あり、入場無料ですので、今からでも間にあいます。
みなさま、ぜひ私たちの歌声を聴きにいらしてください。
練馬文化センターでお待ちしております!!

さて、今回のコンサートは何と、直接会場にお越しになれない方のために…

Ustreamでライブ配信を行います!!

下記のリンクから配信ページに飛ぶことができますので、ぜひご活用ください^^
配信ページ (http://ustre.am/LAJZ) 

最後に、今回の演奏会の情報を再び掲載します。


東京学芸大学混声合唱団
東京大学法学部緑会合唱団
Joint Concert 2012
日程:2012年6月16日(土)
場所:練馬区立練馬文化センター大ホール
(西武池袋線、有楽町線、地下鉄大江戸線「練馬」駅北口から徒歩1分)
開場:16時30分 開演:17時00分曲目:
1.東京学芸大学混声合唱団単独ステージ
混声合唱組曲「ひとつの朝」
(1.時の狩人 2.樹よ 3.ひとつの朝)
作詞:片岡輝 作曲:平吉毅州
学生指揮:佐藤昌文 ピアノ伴奏:大和田尚弥????

2.東京大学法学部緑会合唱団単独ステージ
混声合唱とピアノのための「こいうた」
(1.恋唄・空 2.こいうた 3.日常 4.風よ静かにかの岸へ 5.恋よぼくらふたりの……)
作詞:日原正彦、林芙美子、島崎藤村、木島始 作曲:信長貴富
学生指揮:芦野恵理 ピアノ伴奏:山崎真愛

3.二団合同男女合唱ステージ(Nコンセレクション!)
<女声合唱ステージ>
「この世の中にある」(第66回/H11高 作詞:石垣りん 作曲:大熊崇子)
「手紙」(第75回/H20中 作詞・作曲:アンジェラ・アキ 編曲:鷹羽弘晃)
指揮:田中達也 ピアノ伴奏:芦野恵理

<男声合唱ステージ>
「信じる」(第71回/H16中 作詞:谷川俊太郎 作曲:松下耕)
「僕が守る」(第78回/H23高 作詞:銀色夏生 作曲:上田真樹)
指揮:田中達也 ピアノ伴奏:大和田尚弥

4.二団合同ステージ
混声合唱とピアノのための組曲「夏の断崖」(第19回(2008)朝日作曲賞佳作受賞作品)
(1.夏の断崖 2.ゆらぐ器 3.私の夏の少年 4.あをぞらの館 5.緑のたそがれ)
作詩:青木景子 作曲:田中達也
指揮:田中達也 ピアノ伴奏:本橋亮子

※男声合唱「信じる」はNコン版ではなく男声合唱曲集「そのひとがうたうとき」版です


4月11日 新歓コンサート曲目

新歓コンサート終わりました!
みなさんご来場ありがとうございました。
今日で入団を決めてくれた人も^^ 一緒に頑張っていきましょう☆

次回の新歓コンサートは2週間後の25日(水)です。ご来場お待ちしています。
また練習も次は14日(土)にN303でありますので、ぜひ見学に来てください!

〈本日の曲目〉
1.東京学芸大学学生歌「若草もゆる」
2.湖上(木下牧子)
3.鷗(木下牧子)
4.最上川舟唄(清水脩)
〜インターミッション〜
5.宇宙戦艦ヤマト(田中達也編曲)
6.鉄腕アトム(信長貴富編曲)
7.問え、そして歩め(北川昇)

8.時の旅人(橋本祥路)
9.まだみぬあなたへのうた(北川昇)

※次のコンサートでは曲目が少し変わります!


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。


明日は新歓コンサート!

学内の桜も満開になり、いよいよ春らしくなってきましたね!
明日11日(水)から東京学芸大学は2012年春学期の授業が開始します。
そして、忘れてはいけない、

明日は混声合唱団の新歓コンサートです!

場所はW110教室、16:00から演奏開始予定です☆
もちろん途中入退室は大丈夫ですので、空いている時間にいらっしゃってください。

入団を考えている1年生はもちろん、上級生や、単純に音楽を聞きたい人、誰でも大歓迎です♪

さて、ここで少しだけ曲目を紹介しちゃいましょう!
…鉄腕アトム、鷗、…残りは実際に来て確かめてください!

沢山の方々のご来場お待ちしております!


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。


入学式&新歓お花見!

新年度になりましたね! 4月3日(火)は東京学芸大学の入学式でした。
(午後に入ってから天気が大荒れになりましたね>_< ) 入学式の時に前で歌っていたのが、私たち東京学芸大学混声合唱団です^^ 歌った曲は以下の3曲。 ・東京学芸大学学生歌「若草もゆる」(作詞:山田南海司 作曲:佐久間威) ・東京学芸大学キャンパスソング「未来への旅人」(作詞・作曲:田中達也) ・「メサイア(Messiah)」から「ハレルヤ(Hallelujah!)」(作曲:ヘンデル) 新入生の大学生活のスタートにふさわしい演奏ができていたら嬉しいです。 改めまして、入学生のみなさんご入学おめでとうございます! さて、入学式が終わったということは… 学芸混声の新歓イベントがはじまりますよー!! 少しでも興味のある方は混声の新歓イベントへGO! <新歓行事一覧> 4月4日(水)、5日(木) 新歓お花見@学内グラウンド北側の土手 →1日目の4日(水)は沢山の新入生が来てくれました!   明日もお待ちしています^^ 時間は9:00?16:00   ※終了時間は早まる可能性あり(1日目は15:00ごろでした)   ※予約等不要。都合の良い時間にお立ち寄りください 4月11日(水)、25日(水) 新歓コンサート@W110教室 4月22日(日) サークルオリエンテーション@未定 ※予約等不要。都合の良い時間にお立ち寄りください♪ 詳しくは新歓特設ページへ!!


4月の練習!

3日(火):入学式で演奏
4日(水):新歓お花見@グラウンド北側の土手
5日(木):新歓お花見@グラウンド北側の土手
7日(土):練習@N302
11日(水):新歓コンサート@W110
14日(土):練習@N303、N302、N301
15日(日):緑会さんとの合同練習@音科ホール(13:00?16:00/上級生のみ)
18日(水):練習@N303、N302、N301
21日(土):練習@N303、N302
22日(日):サークルオリエンテーション@C303(9:00?14:30)
22日(日):緑会さんとの合同練習(15:00?18:00)
25日(水):新歓コンサート@W110
28日(土):練習@柴崎学習館視聴覚室(立川市)
(練習時間は水曜日が16:10?19:00、土曜日が12:50?17:00)

4月は新歓関連の行事が多くなります。沢山の1年生に入ってもらえるように頑張りましょう^^!
1年生のみなさん、ぜひ練習の見学やイベントにお越しください!
団員一同お待ちしております!
(練習場所が複数書いてある日は1番左側に行ってみてください)

2012年新歓特設ページはこちら


人気ブログランキングへ
クリックするだけで投票できます。投票後はランキングページに移動します。