「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

団員などへの連絡事項です。

*第57期生Farewell Concertのご案内*

<ページ内更新履歴>
1/29 公開
2/12 練習場所決定反映、練習内容修正等
2/18 曜日修正(日付の変更はありません)、音源とMIDIについての情報記載

今年度卒団生(57期生)によるフェアウェルコンサートのお知らせです。
57期生一同、少しでも多くの方々と思い出の曲を一緒に歌えることを心待ちにしております。
お忙しい時期とは思いますが、みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
(関係者以外の参加はできませんので、ご了承ください)

*第57期生Farewell Concertのご案内*
♪日程
2013年3月9日(土)??

♪時程
12:00 開場
12:15 VT開始
12:30 開演

♪場所
宮地楽器小金井店ショールーム内 小金井ホール(「武蔵小金井」駅北口より徒歩5分)
(過去3年間と同じ会場です)

♪合同ステージ曲目
<2009年度演奏曲>
Gloria(プーランク)(定演先生曲から)
君や忘る道(定演正コン曲「良寛相聞」から)
祝福(定演サブコンステージから)
ここから始まる(定演アンコール曲から)

<2010年度演奏曲>
秋のまんなかで(ジョイント単独曲「光と風をつれて」から)
夕焼小焼(ジョイント合同曲「唱歌の四季」から)
なぎさの地球(ジョイントアンコール曲)
夜と昼の子守歌(定演正コン曲「八重山・宮古の3つの島唄」から)
歩いて、夢の意味(定演サブコン曲「夢の意味」から)

<2011年度演奏曲>
歌っていいですか(ジョイント単独曲「かなしみはあたらしい」から)
春の日(定演正コン曲「鎮魂の賦」から)
たそがれ、言葉と呟きのはざま(定演サブコン曲「まだ見ぬあなたへ」から)

<2012年度演奏曲>
生きる(定演正コン曲「木とともに 人とともに」から)
祝福(定演サブコン曲「ティオの夜の旅」から ※2009年度と同曲)

♪在団生ステージ曲目
Secret

♪卒団生ステージ曲目
Secret

――――――

つきましては、OB・OGの皆さまとの練習を以下の日程で計画しております
お時間のある方はぜひご参加ください。
本番にいらっしゃれない方の、練習のみのご参加も大歓迎です!

2月10日(日)
13:00?17:00
西砂学習館視聴覚室
Gloria、夕焼小焼、歩いて、夢の意味、たそがれ、言葉と呟きのはざま

2月17日(日)
13:00?17:00
小金井市公民館東分館
君や忘る道、Gloria、ここから始まる、なぎさの地球、たそがれ、言葉と呟きのはざま

3月2日(土)
10:00?13:00
場所未定
祝福、夜と昼の子守歌、秋のまんなかで

2月17日(日)はスキー合宿と重なっておりますが、ご容赦ください。
また、以下の日程でも現役のフェアコン練習を予定しております。ご都合よろしければぜひご参加ください。

1月30日(水)
14:30?16:00
大学内N303教室
なぎさの地球、歌っていいですか

2月19日(火)
17:30-19:30
大学内N103教室
歩いて、春の日、たそがれ、言葉と呟きのはざま

2月28日(木)
17:30-19:30
大学内N303教室
歌っていいですか、歩いて、夢の意味、夜と昼の子守歌

3月5日(火)
17:30-19:30
場所未定
歌っていいですか、春の日、歩いて、夢の意味

3月7日(木)
17:30-19:30
場所未定
歩いて、夢の意味、春の日、生きる

※練習内容は、各曲の進行具合により変更する可能性があります。
※既に54?56期のOB・OGの方々にメールで連絡差し上げたものとは、異なる点がありますが、こちらが最新情報です。今後、変更がある場合もこちらが最新版になりますので、ご了承ください。
※楽譜はこちらで一定数用意しておりますが、過去の楽譜をお持ちの方は、出来る限り練習や本番に持参していただくようお願いいたします。
※音源や音取り用MIDIは団内ページのアップローダにありますので、ぜひご活用ください。


あけましておめでとうございます!

ついに2013年になりました!

昨年度は先生方をはじめ、OBOGさんにも数々のご指導、ご協力頂きました。誠に感謝しております。
すでに混声は来年度に向けて色々と動き出しています。
来年度はより一層新入生も多く入団してもらえるよう新歓から、新4年生の最後の定期演奏会までまた新たな気持ちで頑張っていきたいと思います!
これからも東京学芸大学混声合唱団をよろしくお願いいたします!

過去の演奏会のページに50回記念演奏会の記事を更新するのは新年落ちついてからになりそうです、申し訳ありません。
また、そのDVDに関しましても情報がわかり次第更新していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

何かあればいつでも左側の連絡先フォームからお問い合わせください!


第50回記念定期演奏会を終えて

先日の第50回記念定期演奏会は盛会の下、無事開催することができました。
お忙しい中、私たちの演奏会に足をお運びくださり誠にありがとうございました。

当日は予想を上回る集客で開演時間を遅らせるといった事態になってしまい、ご来場いただいた皆様だけでなく関係者も含め多くの方々にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

50回の節目を迎え、ここで再び100回という世紀の節目に向けて新たな一歩を混声合唱団は踏み出します。
どうかこれからも混声合唱団をよろしくお願いいたします。

最後になりましたが、演奏会に至るまでにご支援いただいた全ての方々に、心から感謝申し上げます。

来年度の演奏会予定は
6月下旬頃・・・大学内にてサマーコンサート
12月21日・・・埼玉会館小ホールにて第51回定期演奏会
となっております。気が早いですが皆様のお越しをお待ちしております。


2012小金井祭?歌声喫茶『音軒』?演奏団体紹介!

今年も直前になってしまいましたが音軒の演奏団体情報です。
タイムスケジュール順に太字で示してある有志が演奏をしています。
演奏は毎時00分?30分までなのでご注意ください。
※演奏団体の詳細は2回目以降省略。

11/22
10時?
・歌楽反応  
学芸の理科生(A類理科・F類自然環境科学)による有志。理科っぽい(?)曲を歌います!
曲目 「Cosmos」、「言葉よりも・・・」、セミ」
・松井孝夫の会
様々な松井孝夫の曲をお聴きあれ。
曲目 「笑顔を忘れてしまった君に」、「自分らしく」、「旅立ちの日に」

11時?
・秋指揮
夏休みに1?2年生のみで練習してきました。1年生の指揮にもご注目。
曲目 「大きな古時計」、「遠くはるかな子守りうた」、「春」、「ばら・きく・なずな」

12時?
・ゴリラ
混声の中の男声全員による男声合唱団、通称ゴリラ。ゴリラに負けないパワーで、迫力ある演奏です。
曲目 「宇宙戦艦ヤマト」、「おジャ魔女カーニバル!!」、「酒頌」、「ワクワク」、「斎太郎節」

13時?
・It’s a small world
日本だけではなく世界各地の民謡を歌います。
曲目 「おてもやん」、
・1年生合唱
1年生による学年合唱です。
曲目 「朧月夜」、「わらべうた」、「通りゃんせ」

14時?
・TIME
もはや半ば伝統となりかけている男声合唱有志です。
曲目 「Nothing’s Gonna Change My Love For You」、「ちいさい秋みつけた」、「見上げてごらん夜の星を」
・女声合唱
ゴリラとは逆に団内女声全員による女声合唱です。
曲目 「棗のうた」、「小譚詩」、「ほたるこい」

15時?
・牧子!牧子!牧子!
木下牧子好きが集まった牧子曲を歌う女声合唱です。
曲目 「ユレル」、「きんいろの太陽がもえる朝に」、「かぜとかざぐるま」、「曇り日なら」
・2年生合唱
2年生による学年合唱です。2年生だけで作詞・作曲した曲を歌います。
曲目 「あわてんぼうのサンタクロース」、「宇宙のなかで」、「名残」

16時?
・児童合唱を歌う会
児童合唱を取り上げた女声有志です。
曲目 「ほほう!」、「やさしい風」
・3年生合唱
3年生による合唱です。
曲目 「われらうたうとき」、「上を向いて歩こう」、「うたをうたうのはわすれても」

17時?
・大声響
音軒の終わりを締めくくる団員全員による合唱です。お見逃しなく。
曲目 「時の旅人」、「夢みたものは」など

11/23
10時?
・児童合唱を歌う会
・カップラーメンズ

混声内音学科による合唱です。
曲目 「Grandfather’s clock」、「もみじ」

11時?
・2年生合唱
・まるきゃべがっちーずfeat.るいーじ

ミュージカルの曲を演奏します。
曲目 「愛をありがとう」、「DANCING QUEEN」など

12時?
・A Rising Star
中学合唱曲を取り上げた有志団体です。
曲目 「地球の鼓動」、「川」、「OMUNIBUS STAR」
・4年生合唱
4年生による最後の学年合唱です。
曲目 「Best Friend」、「初心のうた」、「自由さのため」

13時?
・牧子!牧子!牧子!
・ほととぎす

国語科が集まって結成された毎年恒例の有志です。
曲目 「めぐりあい」、「さよならの夏?コクリコ坂から?」

14時?
・秋指揮

15時?
・ゴリラ

16時?
・春栄会
混声合唱団OBOGによる合唱です。
曲目 不明

17時?
・大声響

11/24
10時?
・It’s a small world
・まるきゃべがっちーずfeat.るいーじ

11時?
・カップラーメンズ
・4年生合唱

12時?
・ほととぎす
・歌楽反応

13時?
・女声合唱
・3年生合唱

14時?
・松井孝夫の会
・1年生合唱

15時?
・A Rising Star
・TIME

16時?
・大声響

また、大声響は毎日曲が入れ替わりますのでお暇な方は是非通ってみてはいかがでしょうか。
団員一同心よりお待ちしております。


学芸大学学園祭「小金井祭」のお知らせ

久々の更新になります。遅くなってしまってごめんなさい、実は小金井祭まで2週間切っているという・・・

さてさて今年もやってきました!歌声喫茶『音軒』です!

小金井祭期間:11/22(木)?24(土)
営業時間:10時?18時(24日のみ17時まで)
場所:大生協(第一むさしのホール)体育館側
内容:私たち混声合唱団の団員が心をこめてホットサンドイッチをご提供!
    その傍らでは団員が歌声を披露します!
    ホットサンドは種類も豊富でお昼にもおやつにもぴったりです。
    合唱は毎時間異なり、有志による演奏や全員による演奏まで様々です!
    お腹が空いた時、ちょっと休憩したい時、歌声に癒されたい時などなど
    皆様のご来店心よりお待ちしております!

※演奏は毎時00分?30分の間となります。

また、『音軒』では12/8(土)に行われる第50回記念定期演奏会の前売りチケットを販売致します。
チケット価格:【前売り】一般1500円、学生1000円ですのでお気軽にお買い求めください。
定期演奏会の詳細はこちら